木曽路の徒然日記

気ままに撮影してます

2/23-24 関東遠征

前回の続きです。

大宮から東北本線にて若干北上して白岡へ。ここであるものを待ちます

⁇⁇レ EH500-51

貨物と旅客を軽く撮影していよいよ本番

9011レ カシオペア紀行盛岡行き

はい。EF81 81牽引のカシオペア紀行でしたが遅れた普電に盛大に被られました。こんなことあっていいのでしょうか

 

意気消沈のまま更に北上して両毛線へ。

9421レ EF64 1001+12系5B+EF65 501

EL両毛を撮影。1001が来てくれました

回⁇⁇レ 

足利駅到着後一旦折り返しで回送になった車両を山前で撮影。明るい時間にPトップを撮ることが出来ました。

9424レ EF64 1001+12系5B+EF65 501

ツレと合流して折り返しのELあしかがを撮影。激パで関西の洗礼を浴びました…

スマホ鉄はタチが悪いということもよくわかりました

 

このまま安中まで行ってホテルに宿泊

KP!

翌朝は5時起床で撮影地へ。

真っ暗で足元のおぼつかないままゲバをセット
4時間の耐久レース、ツレや周りの方と喋っていたらあっというまでした

通過前。もっと線路よりはひしめき合ってましたね

 

そしていよいよ

EL湯けむり碓氷横川 EF64 1053+旧客6B+C61 20

安中鉄橋光線◎で通過でした
やっぱりロクヨンですね。時間があれば折り返しのSLも撮りたかったですが、ライブまで時間が無いので撤収。

G車課金して深川めし
美味しかったです

2/23 関東遠征

2月後半の3連休でライブがあったのでそれに合わせて休みを取って関東へ行ってきました

まずは3/22の夜行バスからスタートです

引退が近いJR東海バスエアロキングを撮影

何だかんだでとってなかったセントラルタワーズと新幹線のカットを回収。

ここから1時間後の夜行バスで関東入り。色々ありましたがまずは武蔵小杉で東急撮影から。

3020のSDGsトレイン

本当に3020走ってるんですね

西武6000のアルミ車

4月に入ってから地下鉄直通が無くなったらしく残念。

有楽町線40th記念のラッピング車

これが目当ての1つでした。今度は晴れた日にでも撮りたいな

5080まともに撮ったのも初めてな気がする

良い時間になったので渋谷経由でJRをつかい北上。

大宮で和に遭遇。河津桜団臨だそう。中々見る機会もないのでいい記録になりました。

11/4-5 ミリオン10th Act-3

ミリオンライブの10thツアー第3の舞台は九州ということで遠征してきました

11/4 初日

新幹線から降りたらななつ星が。

外国人のお姉さんに写真撮影をお願いされたので撮影していたら出発していきました(笑)

 

その後友人と合流して筑肥線へ。狙いは勿論復刻塗装の103でしたが…
運用入りしていないことを確認。しかし、唐津くんちのHMがついているのでそのまま沿線へ

305系かっけー!(ちょろいオタク)

あと何本か撮影しようと思っていると、銀釜が代走で運用入りとの情報。

早急に切り上げて竹下へ

4095レ EF81 303

念願の銀釜撮影となりました

 

Day1 は行くつもりがなかったものの、フォロワーさんがチケットを余らせているとのことで急遽参戦。765プロのアニメということでアニマス楽曲からも沢山披露されてしあわせでした

 

11/5 2日目

朝から早起きして小倉へ。狙っていたパーイチ運用がこれまた銀釜でしたが、ハイビでなにがなんだか

 

西小倉で510-300の延岡貨物を撮影して撤収するつもりでしたが、しくじったので築城まで追っかけ

4075レ EF510-301

こっちの銀もカッコイイです

築城で帰りの列車を待っていたら爆速通過をかました臨時幕の415
地元鉄だと試運転だとか?謎でした

 

一旦ホテルに戻ってミリアニ5話をリアタイしてから会場へ。

西日本総合展示場

小倉駅からクソ近い神会場。なんちゃらメッセやなんちゃらスカイエキスポとは大違いですね

 

展示類。 テントの一部となった垂れ幕まで展示してありました

そして

idolmaster-official.jp

Day2。

素晴らしい楽曲の数々。アニメに合わせて止まったSentimental Venus。一緒に歌えたことで2ndライブの追体験も出来ました。

そして何よりもAct-4での39人全員集合のお知らせ。隣の見知らぬオタクと喜び合い、その直後のM@STER PIECEとアニメ5話を再現したThankyou!は涙なしでは見ることができませんでした。ずっと泣いてた気がします。BD買って記憶補完しないと…

 

九州まで足を運んで参戦しがいのあったライブでした。
Act-4では演者が誰一人かけることなく完全体でKアリーナ横浜のステージに立ってくれることを願っています。

タキ1300試運転

太平洋セメントのタキ1900を置き換える為に日本車両から出場したタキ1300の試運転をまとめました

10/28 試9565レ

出場後の空車試験一発目復路をカナキクで

新鶴見の新車である358号機の牽引でした

ピカピカの釜に牽かれるピカピカの貨車、いいですね

 

11/16 5283レ

静岡で何回か空車試運転をしたのちの三岐への回送を撮影
白ホキにくっつけての回送でした

牽引は唯一のJRFロゴ付きである206号機でした

 

11/19 502レ

東藤原でセメントを積み込み、富田まで回送されるとのことで撮影。

三岐線内にコキ(リサーチキャビン)が入線するのはこの時のみなので頑張って2発撮りました

 

12/13 9863レ

静岡で積車で試運転したのち、稲沢へ戻るとのことで撮影してきました

牽引はこれまた358号機。初回に比べるとパンタ周りが特に汚れたものの、まだまだ綺麗でした

 

一通りの試運転が終わってから稲沢で絶賛放置のタキ1300、この先どうなるのでしょうか

九州最長片道切符の旅 6日目

6日目 3/30㈭

片道切符の旅が終わったのでこの日は各々自由行動。

諫早から新幹線で武雄温泉へいき

リレーかもめに乗車。

リレーつばめをしていた787系が二度目の新幹線リレー特急をやっていると思うと面白いですね

 

鳥栖で下車して貨物の撮影をしようと思ったら

58654のKK出場に伴う人吉客車のKK入場回送がやって来ました。予想外の珍客でした

 

あるいて田代駅付近の有名撮影地へ。

39トレインこと36+3や

ゆふいんの森

ハウステンボス

遅延してきた76牽引の貨物を撮影。

パーイチ牽引の1054レが遅延しており何時に来るか分からず撤収した直後に通過。

悔しかったのでそのまま長崎本線へ戻って迎え撃ちます

リレーかもめ達を撮影しながら地元の撮り鉄の方と話しているうちに

1054レ EF81 452

数日前にKK出場した452を撮影する事が出来ました。

田代まではフルコンだったものの、田代で一部下した関係で間のコキが空でしたが、釜次位に記念コンも載っており比較的いい条件で撮影出来ました

鳥栖に戻って4083レを撮影

こちらはまさかのフルコンでした

鳥栖の後は博多で友人と合流して博多南へ。

車両基地の中に駅があると思うと不思議な感じですね

のぞみ272号名古屋行き 博多20:01→名古屋23:20

夕飯を食べてから新幹線で帰りました

 

6日間に及ぶ旅行、学生最後の旅行としていい思い出になりました

九州最長片道切符の旅 5日目

5日目 3/29(水)

最長片道切符の続き…ではなく朝からソロで島原鉄道に乗車。

普通島原港 諫早8:47→島原10:00

島原駅で降りたちます

レンタサイクルを使用して島原市内を軽く移動します

※現在島原駅のレンタサイクルサービスは終了。

行きたかったエレナ島原店だヨー

この為に島原まで来ました

桜が咲いていたので島原城にも寄り道

綺麗でした。

 

普通諫早 島原11:14→諫早12:19

後続の列車で島原港まで行っていた友人たちと折り返しで合流。

諫早から最長片道切符の旅に戻ります。

快速シーサイドライナー佐世保 諫早12:39→佐世保14:06

佐世保に到着。

ここからこれまた寄り道で日本最西端の駅、たびら平戸口へ向かいます。

普通伊万里 佐世保14:23→たびら平戸口15:44

たびら平戸口に到達。これにて普通軌道方式での東西南北の端の駅を制覇です

普通佐世保 たびら平戸口16:20→佐世保17:48

佐世保から最長片道切符再開。ラストスパートです

みどり50号博多 佐世保18:00→武雄温泉18:47

武雄温泉到着です

ここからは最終ランナーの西九州新幹線

かもめ51号長崎 武雄温泉19:25→新大村19:40

指定席の座席は九州の新幹線って感じでした

東海道新幹線では広告枠の場所がかもめのイラストがはまってました。

暫定措置なのかインテリアの一つなのかは謎です

新大村へ到着しました

これにて1246.1㎞に及ぶJR九州管内最長片道切符終了となります

大村駅前にあったマンホール

駅前の大村市のオブジェの前で全員で一本締めをして〆ました

諫早に戻ってから夕飯。馬刺し美味しかったです

 

九州最長片道切符の旅 4日目

4日目 3/28(火)

日田駅からスタートです

日田彦山線代行バス 日田6:37→添田8:03

BRT転換を目前にした日田彦山線代行バス区間に乗車。

BRTになると最長片道切符の経路も変わることになるとか。

添田駅に到着

BRTの工場は見る限りほぼ完了しているように見えました

普通田川後藤寺 添田8:11→田川後藤寺8:34

田川後藤寺からは鉄印回収の為に平成筑豊鉄道へ。

観光列車も走っていることを初めて知りました。

普通新飯塚 田川後藤寺10:20→新飯塚10:46

新飯塚からは福北ゆたか線経由で折尾へ向かいました。(写真撮れませんでした)

快速直方 新飯塚10:46→直方11:01

普通若松 直方11:04→折尾11:25

区間快速久留米 折尾11:33→吉塚12:21

吉塚で途中下車して昼食
もつ鍋がすごく安いうどん屋、ウエストへ行きました

吉塚からは色々経由して博多へ向かいます

普通新飯塚 吉塚13:31→桂川14:07

普通原田  桂川14:30→原田14:58

原田線乗車中に発見した保存車両。

 

kisoji502.hatenablog.com

いつぞやの記事で書いた加悦SL広場のキハ101でした。
引き取り先が不明だった各保存車の一部がこうして解体されず残っていることは感動ですね

 

区間快速門司港 原田15:07→博多15:29

博多で途中参加の友人も合流してフルメンバーに。長崎方面へ向かいます

さくら557号 鹿児島中央 博多16:01→新鳥栖16:13

山陽新幹線での遅れを引きずって来たので新鳥栖でのかもめの乗り換え時間がギリギリになりダッシュ。(接続待ちのアナウンスはありました)

リレーかもめ41号 武雄温泉 新鳥栖16:21→江北16:44

肥前山口江北へ到着

普通肥前浜 江北16:50→肥前浜17:08

普通諫早 肥前浜17:20→諫早18:21

最長片道切符はここで途中下車扱いにして長崎へ向かいます

普通長崎(長与経由) 諫早18:22→長崎19:08

イカ釣り漁船、全然詰め込みきかないですね

長崎に到着

5年ぶり?の訪問となりました。新幹線が開業したこともあり記憶とは違う長崎駅になってました

夕飯は長崎駅前のお店でちゃんぽん。おでんもあったので注文しちゃいました

普通諫早(市布経由) 長崎20:35→諫早21:07

この日は諫早に戻って終了しました