木曽路の徒然日記

気ままに撮影してます

3/22 加悦SL広場に行く

2020年3月末で閉館した加悦SL広場に行かないかと友人に誘われたので行ってきました

f:id:kisoji502:20200501214854j:plain

鉄道を使うと時間がかなりかかるので車で。

中丹鉄の時間と合致したので道端から軽く撮影。

 

加悦SL広場に到着。

f:id:kisoji502:20200505003750j:plain
入って早速出迎えたのは重要文化財に登録されている2号蒸気機関車です

f:id:kisoji502:20200501215015j:plain

f:id:kisoji502:20200501220220j:plain

後ろにつながれているハ4995客車の車内を他のお客さんがいない間にささっと撮影。

この木製の雰囲気がたまらないですね

2号機関車は修繕途中で閉館となってしましましたが、今後どうなるのでしょうか。重要文化財に登録されているだけあって今後の動向が気になるところです。

f:id:kisoji502:20200501215030j:plain

続いてキハ1018

車内は物置のようになっていました。かなり傷んでますね…

 

f:id:kisoji502:20200501215048j:plain

f:id:kisoji502:20200501220438j:plain

キハ083

こいつが見たかった…!

木造客車であるオハ62130を鋼体改造して無理矢理気動車にしたというゲテモノです。窓枠のひび割れした塗装の間からは種車となった客車の木造部分が垣間見えます。

f:id:kisoji502:20200505003614j:plain

続いてキハ101

デッキがついている車両で、動態保存されている車両です。三軸で片ボギーなのがいいですね。31日の閉館前には最後の走行をしたそうです。

f:id:kisoji502:20200501215942j:plain

ラッセルのキ165です

このゴツゴツなフォルムがカッコイイですね

f:id:kisoji502:20200501220023j:plain

車内はこんな感じに。

配管が張り巡らされていました。

f:id:kisoji502:20200501220107j:plain

ハ10 客車

2等と3等に分かれている客車です。車内を見る限り、二等と三等の差はつり革の有無位でした…

f:id:kisoji502:20200501220143j:plain

C75189とC58390

現役で走行している車両がいる両形式。ここまで傷んでいるとなんとも言えないですね…

f:id:kisoji502:20200501220449j:plain

遠目からキハ101とキハ083を絡めて

他にも色んな車両がいました。とても充実した時間を過ごせました。

 

この後は資料館によって、加悦鉄道の廃線跡を追っていました。

f:id:kisoji502:20200501220456j:plain

しっかり残っていたのはこの踏切。手前のさびているものが加悦鉄道。奥の新しいものが丹鉄のものです。

丹鉄の警報器が新しいタイプのものということもあり、時の流れを実感しますね。

f:id:kisoji502:20200501220443j:plain

踏切を撮影していると豊岡行きの列車がきたので軽く撮影して帰路につきました。